2025.04.28
3月某日、つくば工場で新卒者向け「工場見学」が開催され、
男性1名が参加してくれました。
今回はなんと!
24年卒で入社した社員がメインでアテンドしました。
ありがとうございます&お疲れ様でした♪
もしもの保険でH課長もスタンバイしておりましたが、
出番がほぼありませんでした(笑)。
参加された学生さんは、
普段見る機会が無いと思われる作業風景や重機の説明など、
アテンドしているスタッフの話を興味深く耳を傾け、
しっかりとメモをとってくれていました。
恒例の見学後の食事を兼ねた座談会では、
業界に関連した質問があり、興味深い時間を共有させて頂きました。
2025.04.24
シオガイHP【採用サイト】シオガイグループを知ってもらう為、
様々な項目を数字で表しています。
こちらの数字を通じで弊社に少しでも興味を持って頂ければ幸いです。
今回、一部の項目の見直しを検討しております。
新Verがどのようになるか楽しみですね( *´艸`)
シオガイグループでは、採用活動を実施しております。
ご興味があれば是非!
詳細な情報は当社の採用情報をご覧ください!
ドライバー、事務員、営業 募集中です。
2025.04.14
現在、シオガイに所属している社員に入社したキッカケの
アンケート実施しております♪
どのような経緯で入社を決めたのか集計結果が気になりますね( *´艸`)
シオガイグループでは、採用活動を実施しております。
ご興味があれば是非!
詳細な情報は当社の採用情報をご覧ください!
ドライバー、事務員、営業 募集中です。
2025.04.09
4月5日に【シオガイグループ 2025年度 入社式】が行われました。
新入社員のOさんは、事前に用意した原稿を丸暗記する予定
だったのですが、緊張からか上手出来なかったとの事。
そこで、当日は原稿を見ずにアドリブで対処!
そのスピーチの出来栄えはとても良く、
参列者一同感心しきりだったそうです♪
また、式のサポートについていました23卒のH社員、
24卒のN社員の成長ぶりを間近で見る事が出来、
採用担当としてとても嬉しく思いました。
入社式の後は、食事会&カラオケ大会が行われたのですが、
親子ほどの年齢差があるK工場長と一緒に熱唱していたOさん!!
その日初めて会ったのにその度胸!
今後の活躍?に期待です(笑)。
現在、シオガイグループでは、26卒新社会人の獲得に向け
て活動しております。
皆様が、弊社がどのような会社か知って頂く為の取組み
として、インターン(営業研修)等を実施しております。
これからも沢山の新社会人が入社できる会社作りを目指していきます♪
2025.04.03
25年度卒内定者を対象にした、7回目の営業研修が本社で開催
されました。
25卒組の方にとって最終になります。
今回の研修では、
午前:座学(①総復習 ②入社までの準備)
午後:顧客訪問(1社訪問)
が行われました。
今までのインターンを通じて、内定者に産業廃棄物の知識や、
シオガイの営業活動について実務と座学を交えながらお伝え
していきました。現実的な部分も伝えられましたので、入社後のギャップは
少なくなったかと思われます。入社後、スムーズに業務へ適応できるよう、
引き続きサポートしていきます!
シオガイグループでは新卒のインターンシップの参加を定期的
に行っています。
ご興味があれば是非!
詳細な情報は当社の採用情報をご覧ください!
ドライバー、事務員、営業 まだまだ募集中です。
2025.03.31
3月入社の新入社員の研修が本社・つくば工場で2日間行われました。
今回研修を受けて頂く方は、つくば、加須、取手配属予定となっております。
1日目は、本社で掃除実践と座学を実施。
座学では、シオガイグループで取り扱っている品物、
業務の流れについての説明を行い、
2日目は、つくば工場で掃除実習の後に座学の続きを行いました。
この後、各工場で活躍していくことでしょう。
これから よろしくお願いします。
シオガイグループでは、早く慣れて頂くよう新入社員研修
を実施しております。
ご興味があれば是非!
詳細な情報は当社の採用情報をご覧ください!
ドライバー、事務員、営業 募集中です。
2025.03.19
25年度卒内定者を対象にした、6回目の営業研修が野田工場で開催されました。
今回の研修では、
午前:座学(①作業着採寸 ②前回の復習 ③近況報告
③比重計算テスト)
午後:営業同行(3社訪問)
が行われました。
23年卒の社員が講師になり、内定者への指導を行いました。
営業活動において、どのように計算すれば比重や総重量が導き
出されるか。を理解していました。
今回は、23卒入社の若手が比重のテスト作ってくれました。なかなかの出来でした♪
テストに対して前のめりであり、計算能力や計算に対する意欲
も高く見えました。
作業服の試着を通じてシオガイの社員としての自覚がますます
深まったかと思われます。
シオガイグループでは新卒のインターンシップの参加を定期的に行っています。
ご興味があれば是非!
詳細な情報は当社の採用情報をご覧ください!
ドライバー、事務員、営業 まだまだ募集中です。
2025.02.28
関東エリアを中心に金属スクラップ加工業および産業廃棄物中間処理業を展開するシオ
ガイグループ(本社=東京都足立区、代表:塩貝大)は、2月22日にグループ7拠点のう
ち6拠点で使用する電力を実質100%再生可能エネルギー(以下、グリーン電力)へ切り替
えました。グループで使用する全電力の約96%に相当します。当社は2024年6月に「再エ
ネ100宣言 RE Action」に参画し、2030年の再エネ100%化を目標としています。残り1
拠点も今年4月にグリーン電力に切り替える計画で、目標を5年前倒して達成する見通し
です。発電時のCO2排出量低減に効果があるグリーン電力を活用することで、脱炭素社会
の実現に貢献してまいります。
当社が使用するグリーン電力は、オリックス株式会社(本社=東京都港区、社長:髙橋英丈、
以下、オリックス)から購入しています。オリックスは、木質チップ専焼の吾妻木質バイオ
マス発電所(群馬県)で発電した電力の非化石証書をシオガイグループに提供します。また、
吾妻木質バイオマス発電所では、当社が選別・加工した木材を中脇グループ(本社=埼玉県
八潮市、中脇周一社長)に処理委託し、チップ化したものを発電用燃料として使用していま
す。これにより、当社が使用する電力の一部は、廃棄物を燃料として発電された電力で賄わ
れており、廃棄物を燃料化し、その燃料で発電し、発電した電力を使用するという資源循環
シオガイグループはパリ協定に準じた温室効果ガスの排出削減に貢献するために、自社
でできる脱炭素をテーマとして、太陽光パネルの設置や使用燃料の見直しなどを検討・実施
してきました。今回の使用電力の見直しもその一環です。今後も多角的な取り組みを続けな
がら、地域社会や地球環境の保全に貢献していく方針です。
本リリースに関するお問い合わせ先
2025.02.25
2/17入社の新入社員の研修が本社で2日間行われました。
今回研修を受けて頂く方は、本社配属予定となっております。
1日目は、座学を実施。
座学では、シオガイグループで取り扱っている品物、
業務の流れについての説明を行い、
2日目はトイレ掃除実習の後に座学の続きを行いました。
この後、1カ月程、八潮工場で各業務の流れを学んで頂く
予定になっております。
これから よろしくお願いします。
シオガイグループでは、早く慣れて頂くよう新入社員研修
を実施しております。
ご興味があれば是非!
詳細な情報は当社の採用情報をご覧ください!
ドライバー、事務員、営業 募集中です。
2025.02.20
2025年は、昭和100年にあたるそうです。
令和世代ですと何を思い浮かべるのでしょうかね。
昭和元年の出来事として、
9月13日に明治ミルクチョコレートが発売されたそうです。
ちなみに価格は20銭!(1円=100銭)
当時の初任給は50~70円、今は35万円(某大手企業)とも言われますので、
その差に驚きですね。
また、スポーツネタとしまして、
女性によるドーバー海峡初横断を成功した年でもあります。
シオガイグループは今年で73年目!
100年企業を目指して頑張ります♪
事務員、ドライバー、作業員の応募をお待ちしております。
ご興味があれば是非!
詳細な情報は当社の採用情報をご覧ください!
2025.02.12
25年度卒内定者を対象にした、5回目の営業研修がつくば工場で開催されました。
今回の研修では、
午前:座学(①インターン4回目の復習 ②減容化について
③SDGsについて)
午後:営業同行(現地にてお話し、業務について説明)
が行われました。
23年卒、24年卒の社員が講師になり、内定者への指導を行いました。
営業活動において、見積作成にかかわる比重に関する内容、
お客様との会話など、入社後の業務を体験して頂けました。
今回のインターンを通じて講師を経験した社員から
比重に関して、私のたどたどしい説明であったのにも関わらず、
比重が㎥あたりの重さであることや、㎥単価と㎏単価の違い、
比重による見積金額への影響などに対して、
一定の理解を示して頂きました。
シオガイグループでは新卒のインターンシップの参加を定期的に行っています。
ご興味があれば是非!
詳細な情報は当社の採用情報をご覧ください!
ドライバー、事務員、営業 まだまだ募集中です。
2025.02.06
12月入社の新入社員の研修が本社/つくば工場で2日間行われました。
今回研修を受けて頂く2名は、つくば工場/久喜工場配属予定と
なっております。
1日目は、座学を実施。
座学では、シオガイグループで取り扱っている品物、
業務の流れについての説明を行い、
2日目はトイレ掃除実習の後に座学の続きと共に各施設の説明を行いました。
これからよろしくお願いします。
シオガイグループでは、早く慣れて頂くよう新入社員研修
を実施しております。
ご興味があれば是非!
詳細な情報は当社の採用情報をご覧ください!
ドライバー、事務員、営業 募集中です。
2025.01.30
25年度卒内定者を対象にした、4回目の営業研修が八潮工場で開催されました。
今回の研修では、
午前:座学、工場見学
(①インターン1・2回目の復習 ②比重について ③現地調査)
午後:営業同行:現地調査の復習
が行われました。
23年卒、24年卒の社員が講師になり、内定者への指導を行いました。
講義中、利幅が取れる商材を説明する際、
ファミレスの商品(サイドメニューのポテトが相当する)
を例に挙げる事で理解を深めてもらう等、工夫した指導が行われました。
今回のインターンを通じて講師を経験した社員から
「(内定者の)推測力が高く理解が早いため、身が引き締まる
思いでした。引き続き対応し、私自身も知識の定着と説明力向上を目指します。」
という感想を頂きました。
シオガイグループでは新卒のインターンシップの参加を定期的に行っています。
ご興味があれば是非!
詳細な情報は当社の採用情報をご覧ください!
ドライバー、事務員、営業 まだまだ募集中です。
2024.11.21
先日、2025年の目標・予算を決めるシオガイグループ合同会議が
開催されました。
今回の会議には、いつものメンバー(経営者層、管理職クラス、
営業チーム)に加え、23年・24年卒の若手が営業チームの
一員として参加しました。
他部門の目標に対し、真剣に耳を傾けておりました。
会議終了後は、皆で飲みにケーション!
今回の会場はダーツバー。大いに盛り上がりました☆
隠れた才能を発揮した主任もいました♪
シオガイグループでは新卒・中途採用関係なく活躍しています。
ご興味があれば是非!
詳細な情報は当社の採用情報をご覧ください!
ドライバー、事務員、営業 大大大募集中です。
2024.10.31
現在、シオガイグループ八潮工場にて
【誘導員】を募集しております!
お客様の車輛を指定の場所へ誘導して頂くお仕事がメインです。
老若男女問わず作業できます!
☆こんな方にオススメ☆
・お客様と触れ合うのが好きな方
・踊りながら誘導するのが得意な方(笑)
詳しくは採用サイト⇒「応募する」八潮工場の作業員から!
2024.10.23
毎年恒例になりつつあります企業版ふるさと納税。
今年も筑西市地方創生の取組へ寄付を実施しました。
これにより、筑西市から感謝状をいただきました。
また後日、市長直々に御礼のご挨拶を兼ねて来社されました。
弊社つくば工場では、
鉄スクラップの買取、産業廃棄物の中間処理だけでなく、
処理困難物の受入れが可能です。
お困り事がありましたら是非シオガイグループへご相談ください!
2024.10.10
25年度卒内定者を対象にした、2回目の営業研修がつくば工場で開催されました。
今回の研修では、取扱品目、ビジネスマナー(名刺交換)、
各種ディスカッションが行われました。
私たちも講師として新社会人に指導できるように努力していきます。
シオガイグループでは新卒のインターンシップの参加を定期的に行っています。
ご興味があれば是非!
詳細な情報は当社の採用情報をご覧ください!
ドライバー、事務員、営業 まだまだ募集中です。
2024.09.20
9/2入社の新入社員研修が2日間つくば工場で行われました。
今回研修を受けて頂く2名は、つくば工場配属予定となって
おります。
1日目は、トイレ掃除実習の後に座学を実施。
座学では、シオガイグループで取り扱っている品物、
業務の流れについての説明を行い、
2日目は職場になります工場ヤード内を巡回し、
実際の処理工程を見て頂くと共に各施設の説明を行いました。
これからよろしくお願いします。
シオガイグループでは、早く慣れて頂くよう新入社員研修
を実施しております。
ご興味があれば是非!
詳細な情報は当社の採用情報をご覧ください!
ドライバー、事務員、営業 募集中です。
2024.09.05
先日ですが、23年卒と24年卒の若手社員主催による
25年卒内定者との懇親会が行われました。
採用チームが参加していない今回のイベント。
普段言えない会話が飛び交っていたかもしれません…ドキドキ
どの様な内容だったか後でコッソリ教えてくれませんか~?(笑)
現在、25年卒の募集を行っております。
興味のある方は、ご応募お待ちしております♪
2024.08.16
8/16入社の新入社員研修が2日間つくば工場で行われました。
今回研修を受けて頂く3名は、つくば工場配属予定となって
おります。
座学では、シオガイグループで取り扱っている品物、業務の流れ
についての説明。。
次に職場になります工場ヤード内を巡回し、実際の処理工程を
見て頂くと共に各施設の説明を行いました。
これからよろしくお願いします。
シオガイグループでは、早く慣れて頂くよう新入社員研修
を実施しております。
ご興味があれば是非!
詳細な情報は当社の採用情報をご覧ください!
ドライバー、事務員、営業 募集中です。
2024.07.20
25年度卒内定者を対象にした、1回目の営業研修が久喜工場で開催されました。
23年度新卒入社しました社員が中心になって研修を行いました。
日々成長しているH社員の姿を見て「私たちも勉強していかないと!」
と触発された1日でした。
シオガイグループでは、新卒のインターンシップの参加を定期的に行っています。
ご興味があれば是非!
詳細な情報は当社の採用情報をご覧ください!
ドライバー、事務員、営業 まだまだ募集中です。
2024.07.16
7/16入社の新入社員研修が2日間久喜工場で行われました。
今回の研修担当は、採用チームとつくば工場長となります。
1日目の座学では、弊社で取り扱っている品物、業務の流れ
についての説明を実施します。
工場長による現場目線の説明で、より理解を深めてもらいます。
2日目は久喜工場のトイレ掃除を使用して掃除実習を行いました。
シオガイは、掃除を通じて社員教育を実施しております。
シオガイグループでは、入社したばかりの社員が1日でも早く
慣れてもらう為の研修を実施しております。
ご興味があれば是非!
詳細な情報は当社の採用情報をご覧ください!
ドライバー、事務員、営業 募集中です。
2024.06.06
新人社員の定期面談を実施しています!
採用チームでは入社から一定期間経過した新人社員の面談を
実施しています。
今回は、4月に入社された社員が対象です。
入社前にインターン研修を通じて齟齬を減らす取り組みを
実施しておりますが、
それでも入社後に
「実際の業務を通じて感じたことや、今思っていること」
「心細く感じていることはないか」
など(少々脱線する)雑談を交えてながら意見を伺うと共に
業務への取り組み方を一緒に考えていくことで不安の解消に
繋げています。
頂きました意見は、今後の採用活動の参考にしております!
シオガイグループに入社した社員が元気いっぱい楽しく
働き続けられるように、面談を通じてサポートしていきます!
2024.06.04
シオガイグループでは、ISO:9001と14001を認証しており、
【SMS(シオガイ・マネジメント・システムの略)】
という独自の名称を付けてISO活動をしております。
毎年5月後半に、審査機関による審査が行われます。
今年は、再認証審査に当たる年になります。
審査機関側でピックアップされた工場を対象に
ISO活動がきちんと出来ているか審査員が直接確認していきます。
中央の写真は審査員がチェックしている模様を撮影したのですが、
審査員に怒られているように見える写真が偶然撮れちゃいました(笑)。
弊社では、法律・条例に基づき、適正な許可申請・更新を行っております。
産業廃棄物の処分・運搬は、安心してシオガイグループにお任せください!
2024.05.15
今回の社員旅行は、久しぶりの海外~♪
韓流ドラマの国【韓国】へ行ってきました♬
A班(5/10~12)、B班(5/11~13)に分かれて行動です。
5/11は合流して懇親会を行い、大いに盛り上がりました。
それ以外では、
ソウル市中心部の広蔵市場(クァンジャンシジャン)を散策したり、
朝鮮王朝時代の景福宮 (キョンボックン) で歴史ロマンを感じました。
自由散策の際、一部の社員がカジノに挑戦したものの、
チップの交換が上手く出来ず、現金でちょこっとやった
程度で終わったそうです(笑)。
また、射撃体験場が宿泊ホテルの周辺にあり、
自称ガンマン?達が、射撃の腕前を競い合ったそうです(笑)。
海外ならではの貴重な体験が出来た事など、
思い出に残る社員旅行が出来て良かったです♪
次回の行き先はどこかな~? 今から楽しみです^^
2024.05.01
5/1入社の新入社員研修が2日間つくば工場で行われました。
研修担当は、採用チームと各工場長となります。
座学では、シオガイグループで取り扱っている品物、業務の流れ
についての説明。
工場長による現場目線の説明で、より理解を深めてもらいます。
また、つくば工場のヤード内を巡回して実際の処理工程を
見て頂くと共に各施設の説明を行いました。
シオガイグループでは、早く慣れて頂くよう新入社員研修
を実施しております。
ご興味があれば是非!
詳細な情報は当社の採用情報をご覧ください!
ドライバー、事務員、営業 募集中です。
2024.04.18
4月某日、新卒者向け「工場見学」がつくば工場にて開催されました。
今回は男性1名、女性1名が参加。
担当と共に工場内の各施設を順番に回り、
入荷した廃棄物や有価物がどのように処理されているか?
稼働している重機についての説明が行われました。
お二人とも現場の状況及び、説明している担当の言葉に
熱心に耳を傾けている感じがしました。
見学後には、食事会を兼ねた座談会を実施しております。
今回は、入社式の話で盛り上がりました。
遠くからご来訪して頂きありがとうございました。
シオガイグループでは、事務員、ドライバー、作業員の応募をお待ちしております。
2024.04.01
去る4月1日、【シオガイグループ 2024年度 入社式】
が行われました。
参加者の皆さま、最初は緊張した面持ちでしたが、徐々
に雰囲気も柔らかくなり、祝辞も個性的な内容でした。
今回のキーワードは【(セリフが)飛んだ】だったそうです(笑)。
一番しっかりしていたのは、今回主役だった新入社員のNさんとの事。
決意表明を発表する姿、その内容に参加者一同関心するばかり。
今後の活躍に期待ですね♪
現在、シオガイグループでは、25卒新社会人の獲得に向け
て活動しております。
皆様が、弊社がどのような会社か知って頂く為の取組み
として、インターン(営業研修)等を実施しております。
これからも沢山の新社会人が入社できる会社作りを目指していきます♪